Tech Kids Online Coachingをリスクなしで無料体験してみました。
じゃあ無料で体験できるところもあるから実際にやってみて決めたらいいんじゃないかな?
はじめに
みなさんプログラミングスクール全国にいくつあると思いますか?
プログラミング教育の必修化に伴い今や,なんと 2万以上 と言われています。
その中から子どものにあったプログラミングスクールを選ぶのって難しいですよね?
子どもがプログラミング教室に通いたいと言っているけど「どこを選んだらいいのか、気になるプログラミングスクールを見つけたけどどういったものか不安」。
なんてこともあるかもしれません。
そこで実際に無料体験をした時の子どもの様子を皆様と共有し、是非参考にしていただければと思います。
Tech Kids Online Coaching【テックキッズ オンラインコーチング】のコンセプト
Tech Kids Online Coaching【テックキッズオンラインコーチング】とは何か、それが何を目指しているのか、どのように運営されているのかについて簡単に説明していきます。
Tech Kids School(テックキッズスクール)は、小学生のためのプログラミングスクールです。2013年に設立され、延べ3万人以上の小学生にプログラミング学習の機会を提供しています。Tech Kids School では、プログラミングの知識や技術を身につけることはもちろんのこと、設計する力、表現する力、物事を前に進める力などの力を育み、「テクノロジーを武器として、自らのアイデアを実現し、社会に能動的に働きかけることのできる人材」の育成を目指しています。
※出典:『Tech Kids School』公式サイト
コースは3つ
🔶継続学習コース『Tech Kids School』
🔶オンライン継続学習コース『Tech Kids Online Coaching』
🔶短期体験コース『Tech Kids CAMP』
今回はオンラインでの無料体験をするのでオンライン継続学習コーク『Tech Kids Online Coaching』をご紹介します。
オンライン教材を使用し、月3回実施されるコーチとの面談、チャットサポートを通じて学習していきます。
パソコンとインターネットさえあれば全国からの受講が可能。
モニター受講生に向けたアンケートで高い満足度を実現!●コーチ満足度100%
●面談満足度91%
●教材満足度86%
Tech Kids Online Coachingではプログラミング能力検定を習得することができる。
国内最大級の小学生向けプログラミングコンテストに参加できる
無料体験で経験したこと
体験当日までの準備
コーチとマンツーマンでオンラインプログラミング学習|Tech Kids Online Coaching
無料体験レッスンから申し込みをし、申込者データなどを登録。
ご自宅からでも気軽に参加できる『オンラインレッスン』を選択。
申し込みが確定されると登録したアドレスにメールに無料体験申し込みの確認メールが届きます。
事前に用意しておくことが書いてありました。
事前に用意しておくこと
・Zoom(ズーム)をインストール。
・ウェブ教材を閲覧するためのブラウザ『Google Chrome』をインストール。
当日の準備
息子のパソコンでは『Zoom』『Google Chrome』をインストールしていなかったので早速インストール。
Tech Kids SchoolではオンラインをするのにZoomを使うようです。
きちんとインストール方法もメールの内容に含まれていてわかりやすく説明してくれているので安心出来ました。
※どちらのインストールも5分程度で作業が終わります。
🔶オンライン教室への入室方法もきちんとPDFで説明しているので安心出来ました。
Zoomで入室するには
ミーティングIDとパスワードが必要になりますので、メールの内容を確認しておきましょう。
Tech Kids Schoolの体験レッスンではscratchを使用するので、使用したことがない方は
事前に用意しておくといいかもしれません。
scratchのHPはコチラ
※scratchは準備していなくても教えてくれるので大丈夫でしたよ。
無料体験のはじまり
予定の時間になりZoomでオンラインの体験授業が始まります。
最初は女性の方と男性の方2人で対応してくれました。
体験の流れなどを軽く説明を受け、女性の方は一時退出をしその後は男性のメンターと呼ばれる方と
息子と1対1での無料体験がスタートしました。
授業の進めかた
無料体験は主に子どもとメンターを言われる講師とのマンツーマンで進めていきます。
人見知りを発揮した息子は、うなずくのが精いっぱいでしたが、きちんとメンターの方も対応してくださっていました。
Tech Kids Schoolの授業は主に『テキスト』を使用して進めていくようです。
こまめに用意してあるテキストを自分から見る流れを促し、細かいプログラミングの流れは動画を再生しながら丁寧に授業を進めていく様子でした。
わからないところは、テキストにすべて書いてあるので細かくどうやって問題を解決していくのか解決方法を教えていました。
オンラインで受講は生徒の人数は2人で、1人のメンターが数分ごとに巡回してきて進み具合を確認しながらつまずいてないかを確認し進めていくようです。
付きっ切りで見るわけではないので、テキストを自分で見ながら進めていく方法を促しているようでした。
プログラミングの無料体験終わり
時間までscratchの作品の作り方を教わり、最後は保護者と話します。
無料体験を通じてどこまで理解をし、出来ているのかフィードバックしてくれました。
入会してからの授業の内容、1年を通しての目標やスケジュールを細かく案内してもらいました。
スケジュールが決まっているために入会する時期によっては、受講日数の調整が難しくなることも出てくるとは思いましたが、
基礎から学ぶためには時間を多く取れるメリットもあるし、翌年の集大成として企画からプレゼンまでしっかり、学べるので
抜けなく学ぶためには必要な日程が十分とれるのでメリットが多いと感じました。
ただ1年を通して自分で関画れてはおおようする移管作成の時間プレゼンの能力も学べるので
総合的に子どもにとってはいい学びにと考えました。
無料体験して得られたこと
Tech Kids Online Coaching【テックキッズオンラインコーチング】の無料体験をしてみて、
自分の力で学び問題を解決していく能力が身に着けられる。と感じました。
オンライン受講で、テキストを見て進めていく方法。
自分でどういった操作をし、わからないところは繰り返しテキストを見ていく。
それでも躓いたところはメンター(講師)に質問をし解決していく。自分ひとりで学ぶには限界もあるし親が見てもわからないことも多い。
そういった一連の流れを身に着け将来の自分の問題解決に努める姿勢にもこの授業の流れは訳に立つと感じ
プロの方にいつでもチャットでも教えてもらえる安心感は十分に得られるものであると思いました。
🔶全くプログラミングに触れたことがないお子様にとって1年をとして必要なスキルも身に着けられるので企画、プレゼンまで終わるとすごい充実感や達成感を得られる。
🔶飛び級も出来るのでプログラミングができるお子様にとっても抜けがないか確認もできるので安心。
実世界での応用
2022年からプログラミング教育が必修化となり、2025年から大学入学共通テストで導入され、情報の分野はこれまでの「国語」「数学」などと同じように基礎教科となります。
学校の授業でプログラミングの仕組みをあまり理解しないまま学ぶと勉強の苦手意識がついてしまいなかなか知識が定着しないなんてこともあると思います。
余談ですが私はまさしくそのひとり。ただわけがわからないままコーディングして終わってました。もっと勉強しておけばよかった。。。
私の後悔はさておき、こちらを見てください。
株式会社野村総合研究所と英オックスフォード大学の共同研究で発表されたデータです。
『日本の労働人口の約 49%が、技術的には人工知能等で代替可能に』
と明確に記載されています。
これを今の子どもたちに照らし合わせると、1クラス35人のうち17人の仕事が失われてしまうことになってしまいます。
約10年後にはAIが発展し人の仕事が少なくなってくると言われていますが、アイディアを考え物を作るのは人間にしかできません。
これからもどんどん発展するAI産業の知識を身に着け、将来の子どもたちの力になると思います。
Tech Kids Schoolに参加するメリット
無料のプログラミング経験を持つことには次のようなメリットがいくつかあります。
「プログラミング教育必修化が始まりこれからの不安を感じている方」、「興味はあったけどなかなか一歩踏み出せない方」
「パソコンに対する苦手意識がある保護者の方」、「まったくプログラミングに触れていなかったけどチャレンジしたい方」
この機会にぜひリスクを感じることなく無料で体験してみてください。
お近くにお住まいの方は実際に行って1度でもいいので体験してみて下さい。
近くにないなんて方もオンラインで無料体験に参加してみてください。
地方では特にここまで整った授業に参加できるプログラミングスクールはあまりありません。
豊富な知識を持った講師陣がいるスクールでいち速い情報を得て、子どもに学習させられることが出来るのは大きなメリットだと思いませんか?
気になったこと。
Tech Kids School【テックキッズスクール】に参加して思ったこと。
参加してみて少し思ったことがありました。
●オンラインなので開始時間を忘れないようにする。
●スケジュールが固定されていること。
●飛び級するのに1カ月ほどオンライン受講をして判断が必要なこと。
飛び級に関しては企画、プレゼンをするまでの期間が短いと次の年度のスケジュール扱いになってしまうので飛び級が間に合わなくなってしまう懸念があること。
しかし、基礎から学ぶには分には全く問題がないと思うのでそこを問題にしなくてもいいかもしれません。
他にも、実際に教室に通わないのでスクール独自の雰囲気を味わうことができない、時間外に講師に質問が出来ない等オンラインでの授業になれないと少し不安が出てくるかもしれません。
1度無料で体験してみてオンラインとはどんなものか経験して不安だと思うことはすべて確認する事をおすすめします。
きちんと細かくお話してくださるので、そのあたりの不安は解消されるのではないかと思っております。
不安材料はあるかもしれませんが、慣れてくればプログラミングスクールをオンラインで受けれるメリットの方が大きいと思いませんか?
まとめ
これからどんどん需要が高まるプログラミング能力。
近場でプログラミングの知識を触りだけでも覚えられればと思ている方にはもちろん近場のプログラミングスクールでも十分流用できると思います。
しかし、ハイレベルなプログラミングスキルを身につけフェスや大会に参加をすることもでき、さらには将来のプレゼン能力や将来の進学へのヒントなどたくさんの知識を得られる。オンラインでのプログラミングスクールはとても有益なものであると感じます。
そして今や大人の私たちもすでに仕事で取り入れている会社でのオンラインでの仕事。
今から難なくオンラインでの授業をすることで、確実に将来にも生かされることでしょう。
注意喚起
無料体験に参加するためには
必ず公式のサイトよりご参加ください。
公式の『Tech Kids School』はこちら